※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 祈り~その時、彼女は何を想ったのか~ドゥブロフカ劇場(モスクワ)2002.10.26 (飯島俊成)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] オプセシォネル (長生淳)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] ナイル・スンコロ ナイルの水源にて (T.ミュラー)
[自] 目覚めよと呼ぶ声あり BWV140 (J.S.バッハ)
[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] リンカンシャーの花束 (グレインジャー)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道) | 白井友貴 ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] 祈り~その時、彼女は何を想ったのか~ドゥブロフカ劇場(モスクワ)2002.10.26 (飯島俊成) | 白井友貴 ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] オプセシォネル (長生淳) | ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] ナイル・スンコロ ナイルの水源にて (T.ミュラー) | 山田睦雄 ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 高校C | [自] 目覚めよと呼ぶ声あり BWV140 (J.S.バッハ) | 野澤拓実 ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修) [自] リンカンシャーの花束 (グレインジャー) | 田中祥一 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 高校A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ) | 渡部曜 ● 銅賞 |