団体名: 東京都立大泉高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
高校A
2021年 (令和3年)
高校東日本

[自] 不明

東京都大会
銅賞
2019年 (令和元年)
高校BII

[自] 不明

東京都大会
銅賞
2018年 (平成30年)
高校BII

[自] 不明

東京都大会
銀賞
2017年 (平成29年)
高校BII

[自] 不明

東京都大会
銀賞
2016年 (平成28年)
高校BI

[自] 不明

東京都大会
銀賞
2015年 (平成27年)
高校C

[自] 不明

2014年 (平成26年)
高校BII

[自] 不明

2013年 (平成25年)
高校BI

[自] 不明

東京都大会
金賞
2012年 (平成24年)
高校A

[自] 不明

東京都大会
銅賞
2008年 (平成20年)
高校A
2008年 (平成20年)
高校B
2007年 (平成19年)
高校A

[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 氷河特急 (ニーク)

東京都大会
銅賞
2005年 (平成17年)
高校A

[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] たなばた (酒井格)

東京都大会
銅賞
指揮: 幸花子
2004年 (平成16年)
高校A
1988年 (昭和63年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 東京都立大泉高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (20) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (10) 他 (5)
高校A100082
高校B11000
高校BI31101
高校BII40211
高校C10001
高校東日本10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

東京都大会

川上賢一郎
銅賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

東京都大会

川上賢一郎
銅賞
2021年 (令和3年)
高校東日本[自] 不明

東京都大会


銅賞
2019年 (令和元年)
高校BII[自] 不明

東京都大会


銅賞
2018年 (平成30年)
高校BII[自] 不明

東京都大会


銀賞
2017年 (平成29年)
高校BII[自] 不明

東京都大会


銀賞
2016年 (平成28年)
高校BI[自] 不明

東京都大会


銀賞
2015年 (平成27年)
高校C[自] 不明

東京都大会


不明
2014年 (平成26年)
高校BII[自] 不明

東京都大会


不明
2013年 (平成25年)
高校BI[自] 不明

東京都大会


金賞
2012年 (平成24年)
高校A[自] 不明

東京都大会


銅賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)

東京都大会

渡部曜
銅賞
2008年 (平成20年)
高校B[自] 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)

東京都大会

渡部曜
金賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 氷河特急 (ニーク)

東京都大会


銅賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

東京都大会


 
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] たなばた (酒井格)

東京都大会

幸花子
銅賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 結婚の踊り (プレス)

東京都大会

中村大樹
銅賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ (ラニング)

東京都大会

本橋裕太
銅賞
1988年 (昭和63年)
高校A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ)

東京都大会

長野雄行
不明