※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)
[自] 不明
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] オリエント急行 (スパーク)
[自] 不明
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (淀彰))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)
[自] 不明
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] ジェリコ (アッペルモント)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] レッドライン・タンゴ (マッキー)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] アンド・キャン・イット・ビー? (ギリングハム)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] カンタータ・プロファーナ (今井聡)
[自] ロシアのクリスマス音楽 (A.リード)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] プラハのための音楽1968 (フサ)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 古川諭 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 古川諭 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 高校C | [自] 3つのわらべうた ( (高橋宏樹)) | 古川諭 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] オリエント急行 (スパーク) | 古川諭 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (淀彰)) | 古川諭 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 古川諭 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [自] 不明 | 不明 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] ジェリコ (アッペルモント) | ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 高校C | [自] 不明 | ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 高校BI | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] レッドライン・タンゴ (マッキー) | 古川諭 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] はるか、大地へ (上岡洋一) | 野々村正 ● 金賞 |
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] アンド・キャン・イット・ビー? (ギリングハム) | ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | 野々村正 ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | |
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] カンタータ・プロファーナ (今井聡) | 古川諭 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] ロシアのクリスマス音楽 (A.リード) | 三浦陽介 ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] プラハのための音楽1968 (フサ) | 古川諭 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | 古川諭 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 高校A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト) | 畑幹彦 ● 銅賞 |