※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] 吹奏楽のための「海をわたる風」 (田中久美子)
[自] 第1組曲 より 1.シャコンヌ 3.マーチ (ホルスト)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] 祈りと誇り、そして明日へと受け継がれてゆくもの (内藤淳一)
[自] ラプソディ・イン・ブルー (ガーシュウィン (山下国俊))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | [自] 五月の風 (真島俊夫)
[自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 池田慎一 ● 金賞・代表 | ||
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 池田慎一 ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための「海をわたる風」 (田中久美子)
[自] 第1組曲 より 1.シャコンヌ 3.マーチ (ホルスト) | 池田慎一 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード (侘美秀俊)) | 池田慎一 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 池田慎一 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] 行進曲《忠誠》 (スーザ)
[自] 紺き空へ、碧き海へ (真島俊夫) | 池田慎一 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) | 池田慎一 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (坂本文郎)) | 池田慎一 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 池田慎一 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 池田慎一 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 祈りと誇り、そして明日へと受け継がれてゆくもの (内藤淳一) | 池田慎一 優秀賞・代表 | ||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] ラプソディ・イン・ブルー (ガーシュウィン (山下国俊)) | 池田慎一 優良賞 |