※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ラプソディ・イン・ブルー (ガーシュウィン (佐藤博昭))
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)
[自] イル・デ・パン〜瑠璃の海〜 (阿部勇一)
[自] 四季 より 舟歌(6月)・刈り入れの歌(7月) (チャイコフスキー (山本教生))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 より Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ. (スパーク)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] ラプソディ・イン・ブルー (ガーシュウィン (佐藤博昭)) | 松嶌光彦 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 悪魔の踊り (ヘルメスベルガー (高橋徹)) | 松嶌光彦 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン) | 松嶌光彦 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (山本教生)) | 松嶌光彦 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] イル・デ・パン〜瑠璃の海〜 (阿部勇一) | 吉沢佐織 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 小組曲 (ドビュッシー (建部知弘)) | 北原弘嗣 ● 銀賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 百年祭 (福島弘和) | 北原弘嗣 ● 銀賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より 宮廷のアリア (レスピーギ (森田一浩)) | 北原弘嗣 ● 銀賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 四季 より 舟歌(6月)・刈り入れの歌(7月) (チャイコフスキー (山本教生)) | 北原弘嗣 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ケルト民謡による組曲 より Ⅰマーチ Ⅱエアー Ⅲリール (ケルト民謡 (建部知弘)) | 深澤宏之 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 より Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ. (スパーク) | 深澤宏之 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 深澤宏之 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] ノルウェーのロンド (スパーク) | 堀口理恵 ● 銀賞 |