※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩))
[自] ブルック・グリーン組曲 より 1.前奏曲 2.エアー 3.舞曲 (ホルスト (山本教生))
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より フィナーレ (ドヴォルザーク)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 小組曲 (ドビュッシー (建部知弘)) | 北原弘嗣 ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 百年祭 (福島弘和) | 北原弘嗣 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ハンガリーの風景 (バルトーク (黒川圭一)) | 北原弘嗣 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩)) | 北原弘嗣 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より 宮廷のアリア (レスピーギ (森田一浩)) | 北原弘嗣 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] ブルック・グリーン組曲 より 1.前奏曲 2.エアー 3.舞曲 (ホルスト (山本教生)) | 北原弘嗣 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学大編成 | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 交響曲第4番 (チャイコフスキー) | 木川健次 ● 銅賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学大編成 | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト) | 木川健次 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学大編成 | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] 交響曲第9番《新世界より》 より フィナーレ (ドヴォルザーク) | 小川潤 不明 |
1983年 (昭和58年) | 中学大編成 | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 小川潤 ● 銀賞 |