※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 風の詩 (福島弘和)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] さくらのうた より (~フレキシブル・バンドのための) (福田洋介)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 小さな楽団のための組曲 (高橋宏樹)
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] なぞのたからばこ (石毛里佳)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] マカリッシュ・ソフィア (片岡寛晶)
[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] 蛇口 (三浦秀秋)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 愁 (櫛田胅之扶)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 水脈~エヴァーグレーズを讃えて (後藤洋)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] イベリアン・エスカペイド (シェルドン)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 百年祭 (福島弘和)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] ダブリン・ダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 雲の信号 (福島弘和)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 風の詩 (福島弘和) | 平山一弘 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] さくらのうた より (~フレキシブル・バンドのための) (福田洋介) | 平山一弘 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 小さな楽団のための組曲 (高橋宏樹) | 平山一弘 ● 銅賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] なぞのたからばこ (石毛里佳) | ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] マカリッシュ・ソフィア (片岡寛晶) | ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎) [自] 蛇口 (三浦秀秋) | ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 愁 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 水脈~エヴァーグレーズを讃えて (後藤洋) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] イベリアン・エスカペイド (シェルドン) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 百年祭 (福島弘和) | ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] ダブリン・ダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 雲の信号 (福島弘和) | ● 銅賞 |