※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 《アルルの女》第2組曲 より メヌエット、ファランドール (ビゼー (山下国俊、山本教生))
[自] 吹奏楽のためのソナチネ (高昌帥)
[自] アニメ・メドレー ~久石譲作品集 (久石譲 (森田一浩))
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] ペルシャの市場にて (ケテルビー (高橋徹)) | 杉原孝 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために より 〜7人のフレキシブルアンサンブルのために (片岡寛晶) | 木下有利江 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 《アルルの女》第2組曲 より メヌエット、ファランドール (ビゼー (山下国俊、山本教生)) | 木下有利江 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 不明 | 木下有利江 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (杉原孝)) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のためのソナチネ (高昌帥) | ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] コタンの雪 (福島弘和) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] 風のソネット (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] 果てしない頂き (R.W.スミス) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] アニメ・メドレー ~久石譲作品集 (久石譲 (森田一浩)) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 小組曲 (ドビュッシー (一ノ瀬欣也)) | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] 小組曲 (ドビュッシー (一ノ瀬欣也)) | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 小組曲 (A.リード) | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 |