※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[自] 元禄 より <2014年版> (櫛田胅之扶)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] イアハート:勇気の響き (R.W.スミス)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 鹿(しし)踊りのはじまり (福島弘和)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 山寺にて 〜奥の細道の奥〜 (福島弘和)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)
[自] 歌劇《良い娘》 より 序曲 (ピッチンニ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 薮内桂子 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 薮内桂子 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 北田勝己 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 聖なる丘へ (福島弘和) | 金場澄人 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] たなばた (酒井格) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 星空の物語 (江原大介) | ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 元禄 より <2014年版> (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] ・=Pop Art (ドット・イコール・ポップ・アート) ~ロイ・リキテンスタインのための音楽 (清水大輔) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] イアハート:勇気の響き (R.W.スミス) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] ハンガリーの風景 (バルトーク (山本教生)) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] 鹿(しし)踊りのはじまり (福島弘和) | ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 山寺にて 〜奥の細道の奥〜 (福島弘和) | ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] バビロン川のほとりで (ハックビー) | ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] アメリカ民謡幻想曲 (ハックビー) | ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] デジタル・プリズム (L.クラーク) | ● 金賞 県教育委員会賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銀賞 | ||
1974年 (昭和49年) | 中学C | [自] 歌劇《良い娘》 より 序曲 (ピッチンニ) | 駒井美代子 不明 | ||
1973年 (昭和48年) | 中学C | [自] 序曲《十字勲章》 (カリベール) | 曾和孝夫 不明 |