※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 組曲「開かれた世界」 (朴守賢)
[自] 不明
[自] 不明
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト (スローカム))
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ (フィルモア))
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 組曲「開かれた世界」 (朴守賢) | 山田孝子 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 喜歌劇《小鳥売り》 (ツェラー (鈴木英史)) | 孝森博樹 不明 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 大竹亜美 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 桜華幻想 (福島弘和) | 浅井俊介 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] ケンジントン序曲 (ホエアー) | 小畑勝盛 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト (スローカム)) | 渡辺義彦 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ (フィルモア)) | 青木亮衛 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 青木亮衛 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 高校B | [自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン) | 渡辺義彦 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード) | 渡辺義彦 ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 高校B | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール) | 大熊厚志 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校B | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 第1組曲 (ホルスト) | 大熊厚志 ● 金賞・代表 |