※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] シリウス ~煌めく星~ (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための文明開化の鐘 (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための文明開化の鐘 (高橋宏樹)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より 盆踊り、フィナーレ (小山清茂)
[自] 小組曲 より 1・3・4 (A.リード)
[自] ジャクソン・レイク序曲 (M.ウィリアムズ)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ (D.ベネット))
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 第1組曲 (ホルスト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] アトランティス (髙橋伸哉) | 加地寛人 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] シリウス ~煌めく星~ (福島弘和) | ● 金賞・代表 | 熊崎孝之 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] モンセラット (八木澤教司) | 熊崎孝之 不明 | 熊崎孝之 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] スターライト・ウインク (髙橋伸哉) | 熊崎孝之 ● 金賞・代表 | 熊崎孝之 ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 小ハンガリー狂詩曲 (ベーゼンドルファー) | 熊崎孝之 ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 海峡をわたる風 (福島弘和) | 熊崎孝之 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] キングスベリー宮殿 (ニーハウス) | 熊崎孝之 ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス (ウィリーハウヴェスト)) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] せきれいの尾 (高橋宏樹) | ● 金賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための文明開化の鐘 (高橋宏樹) | ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] ピリ・レイスの地図 (八木澤教司) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための文明開化の鐘 (高橋宏樹) | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より 盆踊り、フィナーレ (小山清茂) | ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 小組曲 より 1・3・4 (A.リード) | ● 銅賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 7つの丘を越えて (スウィーニー) | 不明 | |||
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 西尾千恵子 ● 銀賞 | |||
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] 北極星序曲 (オライリー) | 西尾千恵子 ● 銅賞 | |||
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] ジャクソン・レイク序曲 (M.ウィリアムズ) | 多和田典子 ● 銀賞 | |||
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | 丹羽詠衣子 ● 金賞 | |||
1993年 (平成5年) | 高校B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 丹羽詠衣子 ● 金賞・代表 | 丹羽詠衣子 ● 銀賞 | ||
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 佐藤智子 ● 銀賞 | |||
1991年 (平成3年) | 高校小編成B | [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ (D.ベネット)) | 川村緑 ● 金賞・代表 | 川村緑 ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 高校小編成B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 山下三和子 ● 銀賞・代表 | 山下三和子 ● 銅賞 | ||
1989年 (平成元年) | 高校小編成B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 佐々木智克 ● 銀賞・代表 | 佐々木智克 ● 銅賞 | ||
1987年 (昭和62年) | 高校A | [課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義) [自] 第1組曲 (ホルスト) | 高橋俊和 ● 銅賞 |