※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 吹奏楽のためのラプソディ第4番「分福茶釜」 (片岡俊治)
[自] 不明
[自] 不明
[自] ハンガリー農民の歌 より 第1、2楽章 (バルトーク (黒川圭一))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション小編成版 (レハール (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 地獄編 (R.W.スミス)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 より 乞食たち、夢やぶれて、突然に、宿屋の主の歌、民衆の歌 (C.-M.シェーンベルク (ヴィンソン)) | 仙田博光 ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 吹奏楽のためのラプソディ第4番「分福茶釜」 (片岡俊治) | ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 不明 | 不明 | |||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] エルサレムの光 (広瀬勇人) | 阿部希容衣 ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] ファンタスマゴリア (阿部勇一) | 淺野花苗 ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] ハンガリー農民の歌 より 第1、2楽章 (バルトーク (黒川圭一)) | 佐溝佳奈 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション小編成版 (レハール (鈴木英史)) | 田中久美子 ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] アンダートウ (マッキー) | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | ● 金賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 交響曲第1番《神曲》 より 地獄編 (R.W.スミス) | ● 金賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] たなばた (酒井格) | ● 銅賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 田中久美子 ● 銅賞 |