※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (木村吉宏))
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より (第1・3・5楽章) (ラヴェル)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] ヘスペリデスの黄金の林檎 (樽屋雅徳)
[自] ゴールデン・フェスティヴァル序曲 (J.バーンズ)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] ラ・ムジカ・デッラマービレ・アマビエーラ (片岡寛晶) | 丸山知才子 ● 金賞・代表 | 丸山知才子 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] ちはやふる (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | 丸山知才子 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 不明 | 不明 | |||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 丸山知才子 ● 金賞・代表 | 丸山知才子 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶) | 加藤和郎 ● 金賞・代表 | 加藤和郎 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 丸山知才子 ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] バレエ音楽《シンデレラ》 より 1,序奏 2,王子の最初のギャロップ 3,舞踏会を夢見るシンデレラ 6,シンデレラのワルツ (プロコフィエフ (藤田玄播)) | 丸山知才子 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (木村吉宏)) | 丸山知才子 ● 銅賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より (第1・3・5楽章) (ラヴェル) | ● 金賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] 輝星の空 (和田直也) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] ヘスペリデスの黄金の林檎 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] ゴールデン・フェスティヴァル序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | タイムオーバー失格 | |||
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] たなばた (酒井格) | ● 銀賞 |