※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] てぃーちてぃーる~沖縄民謡による~ (福島弘和)
[自] ネイサン・ヘイル・トリロジー (カーナウ)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] ディスコ・キッド2011 (東海林修)
[自] 歌劇《ウィリアム・テル》 (ロッシーニ)
[自] リトル・ヨーロッパ (J.ニジェ)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 行進曲《威風堂々》 より 第4番 (エルガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] てぃーちてぃーる~沖縄民謡による~ (福島弘和) | 千葉則義 ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] ネイサン・ヘイル・トリロジー (カーナウ) | 千葉則義 ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学C | [自] 第1組曲 (ホルスト (高橋宏樹)) | 千葉則義 ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学C | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 千葉則義 ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学C | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 千葉則義 ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学C | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 千葉則義 ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 千葉則義 ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学C | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学C | [自] ディスコ・キッド2011 (東海林修) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学C | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学C | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学C | [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学C | [自] 歌劇《ウィリアム・テル》 (ロッシーニ) | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] リトル・ヨーロッパ (J.ニジェ) | ● 銀賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学A | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン) | 石井邦紀 不明 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学A | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 行進曲《威風堂々》 より 第4番 (エルガー) | 石井邦紀 不明 |