※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)
[自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英)
[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 矢内篤 ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ) | 矢内篤 ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 矢内篤 ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス) | 矢内篤 ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | 深作敏正 ● 銀賞 | ||
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 管楽器のための《古典幻想曲》 (伊藤康英) | 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 高校第1部 | [自] 不明 | 秋山正子 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校第1部 | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] アンティフォーン (ブルックナー) | 秋山正子 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 高校第1部 | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 北国の伝説 (A.リード) | 秋山正子 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 高校第1部 | [課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 秋山正子 ● 銀賞 | ||
1979年 (昭和54年) | 高校第1部 | [自] 不明 | 秋山正子 ● 銅賞 | ||
1966年 (昭和41年) | 高校 | [課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) [自] 不明 | 小野瀬正一 不明 |