※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 小さな楽団のための組曲 (高橋宏樹)
[自] 花柳の舞 ~舞妓たちの光と陰〜 (渡部哲哉)
[自] オセロ より Ⅲ,Ⅳ (A.リード)
[自] スターリー・ジャーニー・プレリュード (福田洋介)
[自] オセロ より Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ (A.リード)
[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)
[自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス)
[自] 小組曲 より 1, 2, 4 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] イノセント・ジョイ (下田和輝) | 松﨑佳介 優良賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 小さな楽団のための組曲 より Ⅰ.前奏曲 Ⅱ.子守唄 Ⅲ.行進曲 (高橋宏樹) | 松﨑佳介 優良賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 小さな楽団のための組曲 (高橋宏樹) | 森田康明 優秀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 花柳の舞 ~舞妓たちの光と陰〜 (渡部哲哉) | 糸賀信博 優良賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] たなばた (酒井格) | 糸賀信博 優良賞・次点 | |||
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] セント・マーティン組曲 より 第1・3楽章 (ヴァン=デル=ロースト) | 糸賀信博 優良賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] オセロ より Ⅲ,Ⅳ (A.リード) | 糸賀信博 優良賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] スターリー・ジャーニー・プレリュード (福田洋介) | 糸賀信博 優良賞・次点 | |||
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] オセロ より Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ (A.リード) | 岡村英巳 ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ) | 岡村英巳 ● 銀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] ウェールズの歌 (オリヴァー・デイヴィス) | 木津美由紀 ● 銅賞 | |||
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] 小組曲 より 1, 2, 4 (A.リード) | 木津美由紀 ● 銅賞 | |||
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための序曲 (作曲者不明) | 小峰幹一 ● 銅賞 | |||
1996年 (平成8年) | 高校C | [自] 史上最大の作戦 (P.アンカ) | 橋本浩一 ● 銀賞 | |||
1995年 (平成7年) | 高校C | [自] 主よ、人の望みの喜びよ (カンタータ《心と口と行いと生活で》BWV147より) (J.S.バッハ) | 鈴木淳 ● 銅賞 | |||
1993年 (平成5年) | 高校C | [自] 小組曲(作曲者不明) (作曲者不明) | 坪井厚 ● 銅賞 |