※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ピレネーを越えて (広瀬勇人)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] ノー・シャドウ・オブ・ターニング (ギリングハム)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 篠原一輝 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] 不明 | ● 金賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | [自] イグニスの宴 (石毛里佳) | 篠原一輝 ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 篠原一輝 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 不明 | |||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ピレネーを越えて (広瀬勇人) | 不明 | |||
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 不明 | |||
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | [自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 不明 | |||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | [自] ノー・シャドウ・オブ・ターニング (ギリングハム) | 不明 | |||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] 激流の中へ (ライニキー) | 不明 | |||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 不明 | |||
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 不明 | |||
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 不明 | |||
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 不明 | |||
2003年 (平成15年) | 高校小編成 | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 2, 4 (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 | |||
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 高校小編成 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 不明 | ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | [自] アコラーダ (ハックビー) | 不明 | |||
1999年 (平成11年) | 高校小編成 | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 不明 |