※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 人々の力~そして彼らは空に向かう~ (R.W.スミス)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序奏・上院前広場にて・広場での踊り・ダンスの情景・偉大なる都市への賛歌 (グリエール)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 交響的断章 (ネリベル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 銅賞・西奨 |
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 人々の力~そして彼らは空に向かう~ (R.W.スミス) | ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序奏・上院前広場にて・広場での踊り・ダンスの情景・偉大なる都市への賛歌 (グリエール) | ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] オセロ (A.リード) | 青木茂 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞・県奨 |
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] ミシシッピ組曲 (グローフェ (瀬尾宗利)) | 不明 |
1988年 (昭和63年) | 高校A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] セレナーデとダンス (C.T.スミス) | 不明 |
1986年 (昭和61年) | 高校A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 交響的断章 (ネリベル) | 不明 |