※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] てぃーちてぃーる~沖縄民謡による~ (福島弘和)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン)
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] てぃーちてぃーる~沖縄民謡による~ (福島弘和) | 中谷江里 ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] 不明 | 不明 | |||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] 星の降る森 (高橋宏樹) | ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銅賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | [自] レパントの海戦 (広瀬勇人) | ● 銅賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | [自] 宣言と交響的布告 (ハックビー) | ● 銅賞・尼奨 | |||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン) | ● 銅賞・たつ奨 | |||
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー) | ● 銀賞 | |||
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス) | 不明 | |||
1993年 (平成5年) | 高校A | [課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一) [自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス) | 不明 | |||
1991年 (平成3年) | 高校A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ) | 不明 | |||
1990年 (平成2年) | 高校A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト) | 不明 | |||
1989年 (平成元年) | 高校A | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 不明 | |||
1988年 (昭和63年) | 高校A | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 不明 |