※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
[自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[自] オブ・キンドレッド・スピリット (シェルドン)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | 角田あかり ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] うつくしの島 (広瀬勇人) | 神原広志 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 山内未来 ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 小村大志 ● 銅賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | [自] 写楽 (髙橋伸哉) | 小村大志 ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 小村大志 ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 小村大志 ● 銀賞・支部奨励賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | [自] バビロン川のほとりで (ハックビー) | ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | [自] 華円舞 (福田洋介) | 不明 | |||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | ● 銀賞・支部奨励賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | [自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和) | ● 銀賞・支部奨励賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | [自] 童夢 (松尾善雄) | ● 銀賞・支部奨励賞 | |||
2003年 (平成15年) | 高校小編成 | [自] 風紋 (保科洋) | ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | ● 銀賞・支部奨励賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校小編成 | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |||
1999年 (平成11年) | 高校小編成 | [自] ノルウェー狂詩曲 (グランドマン) | 不明 | |||
1998年 (平成10年) | 高校小編成 | [自] オブ・キンドレッド・スピリット (シェルドン) | 村上文章 不明 | |||
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 不明 | ● 銅賞 | ||
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] 交響的三章 (カーナウ) | 不明 | |||
1993年 (平成5年) | 高校B | [自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播) | 不明 | |||
1986年 (昭和61年) | 高校A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン) | 不明 |