吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:斉藤久子)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (7) 金賞 (2) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10100
中学B20110
中学C42200
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1992年 (平成4年) 中学C
仙台市立鶴谷中学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  金賞


1990年 (平成2年) 中学B
仙台市立鶴谷中学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

1989年 (平成元年) 中学A
仙台市立鶴谷中学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

1985年 (昭和60年) 中学B
五泉市立五泉中学校 (関東:新潟県)



1984年 (昭和59年) 中学C
仙台市立長町中学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  金賞

1983年 (昭和58年) 中学C
仙台市立長町中学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

1982年 (昭和57年) 中学C
仙台市立長町中学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会
1992年
(平成4年)
中学C仙台市立鶴谷中学校
(東北:宮城県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

宮城県大会

金賞
1991年
(平成3年)
中学B仙台市立鶴谷中学校
(東北:宮城県)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (淀彰))

宮城県大会

銅賞
1990年
(平成2年)
中学B仙台市立鶴谷中学校
(東北:宮城県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))

宮城県大会

銀賞
1989年
(平成元年)
中学A仙台市立鶴谷中学校
(東北:宮城県)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (ウィギンズ))

宮城県大会

銀賞
1985年
(昭和60年)
中学B五泉市立五泉中学校
(関東:新潟県)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

下越地区大会

不明
1984年
(昭和59年)
中学C仙台市立長町中学校
(東北:宮城県)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

宮城県大会

金賞
1983年
(昭和58年)
中学C仙台市立長町中学校
(東北:宮城県)
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)

宮城県大会

銀賞
1982年
(昭和57年)
中学C仙台市立長町中学校
(東北:宮城県)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

宮城県大会

銀賞