吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:桑折金三)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A10100
合計 (16) 金賞 (6) 銀賞 (6) 銅賞 (4) 他 (0)
高校A85300
高校B50230
高校C31110
地区 合計 (6) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A64101

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1991年 (平成3年) 高校A
宮城県仙台南高等学校 (東北:宮城県)


仙台地区大会  金賞・代表
宮城県大会  銀賞

1990年 (平成2年) 高校A
宮城県仙台南高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞



1987年 (昭和62年) 高校A
宮城県仙台南高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

1986年 (昭和61年) 高校A
宮城県仙台南高等学校 (東北:宮城県)


仙台市内地区大会 シード・代表
宮城県大会  金賞

1985年 (昭和60年) 高校A
宮城県仙台南高等学校 (東北:宮城県)


仙台市内地区大会  金賞・代表
宮城県大会  金賞・代表
東北大会  銀賞

1984年 (昭和59年) 高校A
宮城県仙台南高等学校 (東北:宮城県)


仙台市内地区大会  金賞・代表
宮城県大会  金賞

1983年 (昭和58年) 高校A
宮城県仙台南高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  金賞

1981年 (昭和56年) 高校B
宮城県仙台南高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銅賞

1980年 (昭和55年) 高校B
宮城県仙台南高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

1976年 (昭和51年) 高校B
宮城県志津川高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銅賞

1975年 (昭和50年) 高校B
宮城県志津川高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

1974年 (昭和49年) 高校B
宮城県志津川高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銅賞

1973年 (昭和48年) 高校C
宮城県志津川高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

1972年 (昭和47年) 高校C
宮城県志津川高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  金賞

1971年 (昭和46年) 高校C
宮城県志津川高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銅賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会
1991年
(平成3年)
高校A宮城県仙台南高等学校
(東北:宮城県)
[課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (淀彰))

仙台地区大会

金賞・代表

宮城県大会

銀賞
1990年
(平成2年)
高校A宮城県仙台南高等学校
(東北:宮城県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (淀彰))

宮城県大会

銀賞
1989年
(平成元年)
高校A宮城県仙台南高等学校
(東北:宮城県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンターギュ家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ)

仙台地区大会

銀賞
1988年
(昭和63年)
高校A宮城県仙台南高等学校
(東北:宮城県)
[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 十月祭、主顕祭 (レスピーギ (W.シェイファー))

仙台市内地区大会

金賞・代表

宮城県大会

金賞
1987年
(昭和62年)
高校A宮城県仙台南高等学校
(東北:宮城県)
[課] B : 渚スコープ (吉田峰明)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (上埜孝))

宮城県大会

銀賞
1986年
(昭和61年)
高校A宮城県仙台南高等学校
(東北:宮城県)
[課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生)
[自] 交響曲 より 4 (矢代秋雄 (天野正道))

仙台市内地区大会

シード・代表

宮城県大会

金賞
1985年
(昭和60年)
高校A宮城県仙台南高等学校
(東北:宮城県)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 交響三章 より 第3楽章 (三善晃 (高野豊昭))

仙台市内地区大会

金賞・代表

宮城県大会

金賞・代表

東北大会

銀賞
1984年
(昭和59年)
高校A宮城県仙台南高等学校
(東北:宮城県)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

仙台市内地区大会

金賞・代表

宮城県大会

金賞
1983年
(昭和58年)
高校A宮城県仙台南高等学校
(東北:宮城県)
[自] 瞑と舞 (池上敏)

宮城県大会

金賞
1981年
(昭和56年)
高校B宮城県仙台南高等学校
(東北:宮城県)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

宮城県大会

銅賞
1980年
(昭和55年)
高校B宮城県仙台南高等学校
(東北:宮城県)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

宮城県大会

銀賞
1976年
(昭和51年)
高校B宮城県志津川高等学校
(東北:宮城県)
[自] チェスター (W.シューマン)

宮城県大会

銅賞
1975年
(昭和50年)
高校B宮城県志津川高等学校
(東北:宮城県)
[自] ページェント序曲 (ロ=プレスティ)

宮城県大会

銀賞
1974年
(昭和49年)
高校B宮城県志津川高等学校
(東北:宮城県)
[自] ディヴェルティメント (モリセイ)

宮城県大会

銅賞
1973年
(昭和48年)
高校C宮城県志津川高等学校
(東北:宮城県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] ディヴェルティメント (モリセイ)

宮城県大会

銀賞
1972年
(昭和47年)
高校C宮城県志津川高等学校
(東北:宮城県)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 中世のフレスコ画 (モリセイ)

宮城県大会

金賞
1971年
(昭和46年)
高校C宮城県志津川高等学校
(東北:宮城県)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)

宮城県大会

銅賞