指揮者: 石田大浩


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学A
名古屋市立汐路中学校(東海:愛知県)

[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))


金賞

金賞・代表

2023年 (令和5年) 中学A
名古屋市立汐路中学校(東海:愛知県)

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (佐藤博昭))

銅賞

金賞・代表

金賞・代表

2017年 (平成29年) 中学B
名古屋市立守山北中学校(東海:愛知県)
2016年 (平成28年) 中学A
名古屋市立守山北中学校(東海:愛知県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
合計 (6) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A64110
地区 合計 (9) 金賞 (8) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A88000
中学B10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 石田大浩)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A名古屋市立汐路中学校
(東海:愛知県)
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

名古屋地区大会

金賞・代表

愛知県大会

金賞
2023年 (令和5年)
中学A名古屋市立汐路中学校
(東海:愛知県)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (佐藤博昭))

名古屋地区大会

金賞・代表

愛知県大会

金賞・代表

東海大会

銅賞
2022年 (令和4年)
中学A名古屋市立汐路中学校
(東海:愛知県)
[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)

名古屋地区大会

金賞・代表

愛知県大会

金賞
2021年 (令和3年)
中学A名古屋市立汐路中学校
(東海:愛知県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)

名古屋地区大会

金賞
2019年 (令和元年)
中学A名古屋市立汐路中学校
(東海:愛知県)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

名古屋地区大会

金賞・代表

愛知県大会

金賞
2018年 (平成30年)
中学A名古屋市立汐路中学校
(東海:愛知県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 三つのジャポニスム より コンポーザーズ・エディション (真島俊夫)

名古屋地区大会

金賞・代表

愛知県大会

銀賞
2017年 (平成29年)
中学B名古屋市立守山北中学校
(東海:愛知県)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真))

名古屋地区大会

銀賞
2016年 (平成28年)
中学A名古屋市立守山北中学校
(東海:愛知県)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 土蜘蛛伝説~能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲 (松下倫士)

名古屋地区大会

金賞・代表

愛知県大会

銅賞
2015年 (平成27年)
中学A名古屋市立守山北中学校
(東海:愛知県)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

名古屋地区大会

金賞