※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] フランス組曲 より IV. III. (ミヨー)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー))
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 歌劇《いやいやながらの王様》 より スラヴ舞曲 (シャブリエ (オドム))
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] シークリフ序曲 (カーナウ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | 王寺町立王寺中学校 (関西:奈良県) | [自] フランス組曲 より IV. III. (ミヨー) | ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学小編成 | 王寺町立王寺中学校 (関西:奈良県) | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞・代表 | 奨励賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 王寺町立王寺南中学校 (関西:奈良県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | ● 銀賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学A | 王寺町立王寺南中学校 (関西:奈良県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ) | ● 銅賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学A | 斑鳩町立斑鳩中学校 (関西:奈良県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー)) | ● 銀賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学A | 斑鳩町立斑鳩中学校 (関西:奈良県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 組曲《惑星》 より 火星 (ホルスト) | ● 銀賞 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学A | 斑鳩町立斑鳩中学校 (関西:奈良県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 銀賞 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学A | 斑鳩町立斑鳩中学校 (関西:奈良県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 歌劇《いやいやながらの王様》 より スラヴ舞曲 (シャブリエ (オドム)) | ● 銀賞 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学A | 斑鳩町立斑鳩中学校 (関西:奈良県) | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] シークリフ序曲 (カーナウ) | 優良賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学A | 斑鳩町立斑鳩中学校 (関西:奈良県) | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] ディアフォニー (フォースブラッド) | 優良賞 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学A | 斑鳩町立斑鳩中学校 (関西:奈良県) | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 幻想交響曲 より IV. (ベルリオーズ (ライゼン)) | 優良賞 |