指揮者: 長山ゆかり


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2018年 (平成30年) 中学B
日立市立平沢中学校(東関東:茨城県)
2015年 (平成27年) 中学B
古河市立総和南中学校(東関東:茨城県)

[自] 輝く若葉 (長生淳)


銀賞

優秀賞・代表

2013年 (平成25年) 中学B
古河市立総和南中学校(東関東:茨城県)

[自] 不明

2007年 (平成19年) 中学B
五霞町立五霞中学校(東関東:茨城県)
2006年 (平成18年) 中学B
五霞町立五霞中学校(東関東:茨城県)
2005年 (平成17年) 中学A
五霞町立五霞中学校(東関東:茨城県)
2004年 (平成16年) 中学B
五霞町立五霞中学校(東関東:茨城県)
2003年 (平成15年) 中学B
五霞町立五霞中学校(東関東:茨城県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B20200
合計 (8) 金賞 (2) 銀賞 (4) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A10010
中学B72410
地区 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (5)
中学B50005

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 長山ゆかり)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2018年 (平成30年)
中学B日立市立平沢中学校
(東関東:茨城県)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

県北地区大会

優秀賞・次点
2017年 (平成29年)
中学B日立市立平沢中学校
(東関東:茨城県)
[自] 箏と吹奏楽のためのコラージュ《雪月花》 より <2011年版> (櫛田胅之扶)

県北地区大会

優秀賞・代表

茨城県大会

銀賞
2016年 (平成28年)
中学B日立市立平沢中学校
(東関東:茨城県)
[自] ハンガリーの風景 より Ⅰトランシルヴァニアの夕べ Ⅱ熊踊り Ⅴ豚飼いの踊り (バルトーク (黒川圭一))

県北地区大会

優秀賞
2015年 (平成27年)
中学B古河市立総和南中学校
(東関東:茨城県)
[自] 輝く若葉 (長生淳)

県西地区大会

優秀賞・代表

茨城県大会

銀賞
2013年 (平成25年)
中学B古河市立総和南中学校
(東関東:茨城県)
[自] 不明

県西地区大会

優秀賞
2009年 (平成21年)
中学B五霞町立五霞中学校
(東関東:茨城県)
[自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和)

茨城県大会

銀賞
2007年 (平成19年)
中学B五霞町立五霞中学校
(東関東:茨城県)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

茨城県大会

銅賞
2006年 (平成18年)
中学B五霞町立五霞中学校
(東関東:茨城県)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)

茨城県大会

金賞・代表

東関東大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学A五霞町立五霞中学校
(東関東:茨城県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)

茨城県大会

銅賞
2004年 (平成16年)
中学B五霞町立五霞中学校
(東関東:茨城県)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

茨城県大会

金賞・代表

東関東大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学B五霞町立五霞中学校
(東関東:茨城県)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

茨城県大会

銀賞