吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:箕輪弘之)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (5)
一般A50005
支部 合計 (9) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (7)
一般・大学A10001
一般A82006
合計 (14) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (12)
高校第1部10001
一般A50005
一般第3部81106

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1983年 (昭和58年) 一般第3部
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)



1982年 (昭和57年) 一般第3部
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)




1980年 (昭和55年) 一般第3部
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)


千葉県大会  銀賞

1979年 (昭和54年) 一般第3部
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)



1978年 (昭和53年) 一般A
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)


千葉県大会 優勝・代表
関東大会  金賞

1977年 (昭和52年) 一般第3部
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)


千葉県大会 準優勝


1973年 (昭和48年) 一般A
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)


千葉県大会 優勝・代表
関東大会 失格(タイムオーバー)

1968年 (昭和43年) 高校第1部
千葉県立印旛高等学校 (関東:千葉県)

[課] 千葉県C : 幻想交響曲 (ベルリオーズ)
[自] コート・スクエア (スキアンニ)

千葉県大会  2位

1966年 (昭和41年) 一般A
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)


関東大会  1位・代表
全国大会  3位

1965年 (昭和40年) 一般A
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)


千葉県大会 優勝・代表
関東大会  1位・代表
全国大会  2位

1964年 (昭和39年) 一般A
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)


全国大会  2位

1963年 (昭和38年) 一般A
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)


千葉県大会 優勝・代表
関東大会  1位・代表
全国大会  3位

1962年 (昭和37年) 一般A
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)


千葉県大会  1位・代表
関東大会  2位

1961年 (昭和36年) 一般A
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)

[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 序曲「ファンファーレ」 (アイマン)

千葉県大会  1位・代表
関東大会 優秀賞・代表

1959年 (昭和34年) 一般・大学A
船橋吹奏楽団 (関東:千葉県)


関東大会  参加

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1983年
(昭和58年)
一般第3部船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット)

千葉県大会

不明
1982年
(昭和57年)
一般第3部船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)

千葉県大会

不明
1981年
(昭和56年)
一般第3部船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より 朝の踊り、いさかい、斬り合い (プロコフィエフ)

千葉県大会

金賞
1980年
(昭和55年)
一般第3部船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 より 第4楽章 Marsch (ヒンデミット)

千葉県大会

銀賞
1979年
(昭和54年)
一般第3部船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] B : プレリュード (浦田健次郎)
[自] バレエ音楽《牝鹿》 (プーランク)

千葉県大会

不明
1978年
(昭和53年)
一般A船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ)

千葉県大会

優勝・代表

関東大会

金賞
1977年
(昭和52年)
一般第3部船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

千葉県大会

準優勝
1975年
(昭和50年)
一般A船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンターギュ家とキャピュレット家 (プロコフィエフ)

千葉県大会

不明・代表

関東大会

金賞
1973年
(昭和48年)
一般A船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー)

千葉県大会

優勝・代表

関東大会

失格(タイムオーバー)
1968年
(昭和43年)
高校第1部千葉県立印旛高等学校
(関東:千葉県)
[課] 千葉県C : 幻想交響曲 (ベルリオーズ)
[自] コート・スクエア (スキアンニ)

千葉県大会

2位
1966年
(昭和41年)
一般A船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 交響詩《ローマの松》 より IV.アッピア街道の松 (レスピーギ)

関東大会

1位・代表

全国大会

3位
1965年
(昭和40年)
一般A船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] 大・一 : シンフォニック・プレリュード (A.リード)
[自] 交響曲第5番 より 第2楽章 (ショスタコーヴィチ)

千葉県大会

優勝・代表

関東大会

1位・代表

全国大会

2位
1964年
(昭和39年)
一般A船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より 第3幕への前奏曲 (ワーグナー)

全国大会

2位
1963年
(昭和38年)
一般A船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)

千葉県大会

優勝・代表

関東大会

1位・代表

全国大会

3位
1962年
(昭和37年)
一般A船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 革命の歌の主題による序曲 (イヴァノフ=ラドケヴィチ)

千葉県大会

1位・代表

関東大会

2位
1961年
(昭和36年)
一般A船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] 序曲「ファンファーレ」 (アイマン)

千葉県大会

1位・代表

関東大会

優秀賞・代表

全国大会

7位
1959年
(昭和34年)
一般・大学A船橋吹奏楽団
(関東:千葉県)
[課] 大・職・一 : 行進曲《グロリアス・ユース》 (ウィスラー)
[自] 革命の歌の主題による序曲 (イヴァノフ=ラドケヴィチ)

関東大会

参加