吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:永澤譲)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (14) 金賞 (5) 銀賞 (8) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A124710
一般A21100
支部 合計 (39) 金賞 (32) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A2323000
一般A149500
職場・一般A20110
合計 (36) 金賞 (18) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (16)
中学A2471016
一般A66000
職場・一般A65100
地区 合計 (3) 金賞 (3) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A33000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2012年 (平成24年) 職場・一般A
伊丹市吹奏楽団 (関西:兵庫県)


兵庫県大会  金賞・代表
関西大会  銅賞

2011年 (平成23年) 職場・一般A
伊丹市吹奏楽団 (関西:兵庫県)


兵庫県大会  金賞・代表
関西大会  銀賞


2005年 (平成17年) 一般A
伊丹市吹奏楽団 (関西:兵庫県)


兵庫県大会  金賞・代表
関西大会  金賞


2003年 (平成15年) 一般A
伊丹市吹奏楽団 (関西:兵庫県)


兵庫県大会  金賞・代表
関西大会  銀賞


2000年 (平成12年) 一般A
伊丹市吹奏楽団 (関西:兵庫県)


兵庫県大会  金賞・代表
関西大会  銀賞

1999年 (平成11年) 一般A
伊丹市吹奏楽団 (関西:兵庫県)


兵庫県大会  金賞・代表
関西大会  金賞

1998年 (平成10年) 一般A
伊丹市吹奏楽団 (関西:兵庫県)

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク)

兵庫県大会  金賞・代表
関西大会  金賞

1997年 (平成9年) 一般A
伊丹市吹奏楽団 (関西:兵庫県)


関西大会  金賞・代表
全国大会  銀賞

1996年 (平成8年) 一般A
伊丹市吹奏楽団 (関西:兵庫県)


関西大会  金賞

1995年 (平成7年) 一般A
伊丹市吹奏楽団 (関西:兵庫県)


関西大会  金賞

1994年 (平成6年) 一般A
伊丹市吹奏楽団 (関西:兵庫県)


関西大会  金賞・代表
全国大会  金賞

1993年 (平成5年) 一般A
伊丹市吹奏楽団 (関西:兵庫県)


関西大会  銀賞

1982年 (昭和57年) 一般A
伊丹市吹奏楽団 (関西:兵庫県)


関西大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2012年
(平成24年)
職場・一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (永澤譲))

兵庫県大会

金賞・代表

関西大会

銅賞
2011年
(平成23年)
職場・一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

兵庫県大会

金賞・代表

関西大会

銀賞
2007年
(平成19年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 より イントロダクション、シンデレラのワルツ、真夜中 (プロコフィエフ (片岡大藏))

関西大会

銀賞
2005年
(平成17年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 より セレクション (ガーシュウィン (片岡大藏))

兵庫県大会

金賞・代表

関西大会

金賞
2004年
(平成16年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より シンフォニック・ダンス (L.バーンスタイン (ポルスター))

関西大会

金賞
2003年
(平成15年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] キューバ序曲 (ガーシュウィン (片岡大藏))

兵庫県大会

金賞・代表

関西大会

銀賞
2002年
(平成14年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 より 交響的絵画 (ガーシュウィン (片岡大藏))

関西大会

金賞
2000年
(平成12年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (永澤譲))

兵庫県大会

金賞・代表

関西大会

銀賞
1999年
(平成11年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク)

兵庫県大会

金賞・代表

関西大会

金賞
1998年
(平成10年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク)

兵庫県大会

金賞・代表

関西大会

金賞
1997年
(平成9年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ (佐藤正人))

関西大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1996年
(平成8年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 (チャイコフスキー)

関西大会

金賞
1995年
(平成7年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)

関西大会

金賞
1994年
(平成6年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

関西大会

金賞・代表

全国大会

金賞
1993年
(平成5年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

関西大会

銀賞
1982年
(昭和57年)
一般A伊丹市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 管楽器と打楽器のための交響曲第2番 より III. (チャンス)

関西大会

銀賞