吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:住徹)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (17) 金賞 (1) 銀賞 (7) 銅賞 (4) 他 (5)
高校A171745

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1990年 (平成2年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

1984年 (昭和59年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

1983年 (昭和58年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞


1980年 (昭和55年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

1978年 (昭和53年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

1976年 (昭和51年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銅賞

1975年 (昭和50年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銅賞


1973年 (昭和48年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銅賞

1972年 (昭和47年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

1971年 (昭和46年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

1970年 (昭和45年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  参加

1969年 (昭和44年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  参加

1968年 (昭和43年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  参加

1967年 (昭和42年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)


宮城県大会  3位

1966年 (昭和41年) 高校A
常盤木学園高等学校 (東北:宮城県)

[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー (ハーマン))

宮城県大会  参加

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1990年
(平成2年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 第2組曲 (A.リード)

宮城県大会

銀賞
1984年
(昭和59年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 3つのウェールズの賛美歌による前奏曲 (ヴォーン=ウィリアムズ)

宮城県大会

銀賞
1983年
(昭和58年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[自] 吹奏楽のための序曲 (メンデルスゾーン)

宮城県大会

銀賞
1982年
(昭和57年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス)

宮城県大会

金賞
1980年
(昭和55年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[自] G線上のアリア (J.S.バッハ)

宮城県大会

銀賞
1978年
(昭和53年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

宮城県大会

銀賞
1976年
(昭和51年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

宮城県大会

銅賞
1975年
(昭和50年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[自] チェルシー組曲 (ティルマン)

宮城県大会

銅賞
1974年
(昭和49年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[自] グランド・マーチ《スピリット・オブ・ページェントリー》 (フレッチャー)

宮城県大会

銅賞
1973年
(昭和48年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

宮城県大会

銅賞
1972年
(昭和47年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] リートニア序曲 (ワルターズ)

宮城県大会

銀賞
1971年
(昭和46年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

宮城県大会

銀賞
1970年
(昭和45年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ)

宮城県大会

参加
1969年
(昭和44年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 組曲《王の楽隊》 (リュリ)

宮城県大会

参加
1968年
(昭和43年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)

宮城県大会

参加
1967年
(昭和42年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)

宮城県大会

3位
1966年
(昭和41年)
高校A常盤木学園高等学校
(東北:宮城県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー (ハーマン))

宮城県大会

参加