吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:松井深之)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A40220
支部 合計 (26) 金賞 (9) 銀賞 (15) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A2491500
職場・一般A20020
合計 (39) 金賞 (28) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A2821205
高校B21100
高校大編成63201
職場・一般A33000
地区 合計 (24) 金賞 (23) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A2323000
高校B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2021年 (令和3年) 高校A
長野県飯田高等学校 (東海:長野県)


中南信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  銀賞

2019年 (令和元年) 高校A
長野県飯田高等学校 (東海:長野県)


中南信地区大会  金賞・代表
長野県大会  銀賞

2018年 (平成30年) 高校A
長野県飯田高等学校 (東海:長野県)


中南信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  銀賞

2017年 (平成29年) 高校A
長野県飯田高等学校 (東海:長野県)


中南信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  銀賞


2015年 (平成27年) 高校A
長野県飯田高等学校 (東海:長野県)


中南信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  銀賞

2014年 (平成26年) 高校A
長野県長野東高等学校 (東海:長野県)


東北信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  銀賞

2013年 (平成25年) 高校A
長野県長野東高等学校 (東海:長野県)


東北信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  金賞

2012年 (平成24年) 高校A
長野県長野東高等学校 (東海:長野県)


東北信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞

2011年 (平成23年) 高校A
長野県長野東高等学校 (東海:長野県)


東北信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  銀賞

2010年 (平成22年) 高校A
長野県長野高等学校 (東海:長野県)


東北信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  金賞・代表
全国大会  銀賞

2009年 (平成21年) 高校A
長野県長野高等学校 (東海:長野県)


東北信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞

2008年 (平成20年) 高校A
長野県長野高等学校 (東海:長野県)


東北信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  金賞・代表
全国大会  銅賞


2006年 (平成18年) 高校A
長野県長野高等学校 (東海:長野県)


東北信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  金賞・代表
全国大会  銀賞

2005年 (平成17年) 高校A
長野県長野高等学校 (東海:長野県)


東北信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  銀賞

2004年 (平成16年) 高校A
長野県長野高等学校 (東海:長野県)


東北信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  銀賞

2003年 (平成15年) 高校A
長野県長野高等学校 (東海:長野県)


東北信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  金賞・代表
全国大会  銅賞

2002年 (平成14年) 高校A
長野県飯田風越高等学校 (東海:長野県)


中南信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  金賞

2001年 (平成13年) 高校A
長野県飯田風越高等学校 (東海:長野県)


中南信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  銀賞

2000年 (平成12年) 高校A
長野県飯田風越高等学校 (東海:長野県)


中南信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  金賞

1999年 (平成11年) 高校A
長野県飯田風越高等学校 (東海:長野県)


中南信地区大会  金賞・代表
長野県大会  金賞・代表
東海大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A長野県伊那弥生ヶ丘高等学校・赤穂高等学校・上伊那農業高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)

中南信地区大会

金賞・代表

長野県大会

銀賞
2021年
(令和3年)
高校A長野県飯田高等学校
(東海:長野県)
[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))

中南信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

銀賞
2019年
(令和元年)
高校A長野県飯田高等学校
(東海:長野県)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (森田一浩))

中南信地区大会

金賞・代表

長野県大会

銀賞
2018年
(平成30年)
高校A長野県飯田高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人))

中南信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

銀賞
2017年
(平成29年)
高校A長野県飯田高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (真島俊夫))

中南信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

銀賞
2016年
(平成28年)
高校A長野県飯田高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] スペイン奇想曲 より アルボラーダ,情景とジプシーの歌,アストゥーリアのファンダンゴ (リムスキー=コルサコフ (石津谷治法))

中南信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

銀賞
2015年
(平成27年)
高校A長野県飯田高等学校
(東海:長野県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

中南信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

銀賞
2014年
(平成26年)
高校A長野県長野東高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))

東北信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

銀賞
2013年
(平成25年)
高校A長野県長野東高等学校
(東海:長野県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (松井深之))

東北信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

金賞
2012年
(平成24年)
高校A長野県長野東高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

東北信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞
2011年
(平成23年)
高校A長野県長野東高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

東北信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

銀賞
2010年
(平成22年)
高校A長野県長野高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (松井深之))

東北信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2009年
(平成21年)
高校A長野県長野高等学校
(東海:長野県)
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル (仲田守))

東北信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞
2008年
(平成20年)
高校A長野県長野高等学校
(東海:長野県)
[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (八田泰一))

東北信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
2007年
(平成19年)
高校A長野県長野高等学校
(東海:長野県)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (真島俊夫))

東北信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

金賞
2006年
(平成18年)
高校A長野県長野高等学校
(東海:長野県)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] スペイン狂詩曲 より 第4曲「祭り」 (ラヴェル (森田一浩))

東北信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
2005年
(平成17年)
高校A長野県長野高等学校
(東海:長野県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (後藤洋))

東北信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

銀賞
2004年
(平成16年)
高校A長野県長野高等学校
(東海:長野県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] コリアン・ダンス より 第3楽章 (高昌帥)

東北信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

銀賞
2003年
(平成15年)
高校A長野県長野高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成))

東北信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
2002年
(平成14年)
高校A長野県飯田風越高等学校
(東海:長野県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 歌劇《トスカ》第1幕より テ・デウム (プッチーニ (鈴木英史))

中南信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

金賞
2001年
(平成13年)
高校A長野県飯田風越高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] スペイン狂詩曲 より 「マラゲーニャ」「祭り」 (ラヴェル (森田一浩))

中南信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

銀賞
2000年
(平成12年)
高校A長野県飯田風越高等学校
(東海:長野県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 夢の花…、幻の花… (飯島俊成)

中南信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

金賞
1999年
(平成11年)
高校A長野県飯田風越高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (瀬浩明))

中南信地区大会

金賞・代表

長野県大会

金賞・代表

東海大会

金賞