吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:橋詰正三)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A51310
職場A10100
合計 (34) 金賞 (13) 銀賞 (9) 銅賞 (0) 他 (12)
中学A31119011
中学B10001
職場A11000
職場・一般A11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2017年 (平成29年) 中学A
大分市立王子中学校 (九州:大分県)


大分県大会  銀賞

2016年 (平成28年) 中学A
大分市立王子中学校 (九州:大分県)


大分県大会  銀賞


2014年 (平成26年) 中学A
大分市立王子中学校 (九州:大分県)


大分県大会  銀賞


2002年 (平成14年) 中学A
大分市立明野中学校 (九州:大分県)


大分県大会  銀賞


1990年 (平成2年) 中学A
日出町立日出中学校 (九州:大分県)


大分県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2018年
(平成30年)
中学A大分市立王子中学校
(九州:大分県)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ストライク・アップ・ザ・バンド より 序曲 (ガーシュウィン (松代晃明))

大分県大会

銀賞
2017年
(平成29年)
中学A大分市立王子中学校
(九州:大分県)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (樽屋雅徳))

大分県大会

銀賞
2016年
(平成28年)
中学A大分市立王子中学校
(九州:大分県)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

大分県大会

銀賞
2015年
(平成27年)
中学A大分市立王子中学校
(九州:大分県)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第三幕 (プッチーニ (飯島俊成))

大分県大会

銀賞
2014年
(平成26年)
中学A大分市立王子中学校
(九州:大分県)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

大分県大会

銀賞
2006年
(平成18年)
中学A大分市立明野中学校
(九州:大分県)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より 3.アンジェラスの鐘4.ジプシーの踊り (マスネ (坂本文郎))

大分県大会

銀賞
2002年
(平成14年)
中学A大分市立明野中学校
(九州:大分県)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 歌劇《ジャンニ・スキッキ》 (プッチーニ (坂本文郎))

大分県大会

銀賞
2001年
(平成13年)
中学A大分市立明野中学校
(九州:大分県)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より あし笛の踊り、道化師、松林にて (チャイコフスキー (坂本文郎))

大分県大会

銀賞
1990年
(平成2年)
中学A日出町立日出中学校
(九州:大分県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 《カルメン》組曲 (ビゼー)

大分県大会

銀賞