吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:水口俊彦)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A20200
支部 合計 (11) 金賞 (8) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A86200
職場・一般A32010
合計 (34) 金賞 (24) 銀賞 (8) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A1310210
高校B63210
高校C33000
高校小編成20200
一般A44000
職場・一般A64200
地区 合計 (15) 金賞 (9) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (5)
高校A94005
高校小編成32100
職場・一般A33000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 職場・一般A
仙台吹奏楽団 (東北:宮城県)


宮城県大会  銀賞

2022年 (令和4年) 職場・一般A
仙台吹奏楽団 (東北:宮城県)


宮城県大会  金賞


2011年 (平成23年) 職場・一般A
仙台吹奏楽団 (東北:宮城県)


宮城県大会  金賞・代表
東北大会  銅賞

2010年 (平成22年) 職場・一般A
仙台吹奏楽団 (東北:宮城県)


宮城県大会  金賞・代表
東北大会  金賞

2009年 (平成21年) 職場・一般A
仙台吹奏楽団 (東北:宮城県)


宮城県大会  金賞・代表
東北大会  金賞

2008年 (平成20年) 一般A
仙台吹奏楽団 (東北:宮城県)


宮城県大会  金賞

2007年 (平成19年) 一般A
仙台吹奏楽団 (東北:宮城県)


宮城県大会  金賞

2006年 (平成18年) 一般A
仙台吹奏楽団 (東北:宮城県)


宮城県大会  金賞

2005年 (平成17年) 一般A
仙台吹奏楽団 (東北:宮城県)

[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ペルシス (ホゼイ)

宮城県大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会
2023年
(令和5年)
職場・一般A仙台吹奏楽団
(東北:宮城県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

金賞・代表

宮城県大会

銀賞
2022年
(令和4年)
職場・一般A仙台吹奏楽団
(東北:宮城県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

金賞・代表

宮城県大会

金賞
2012年
(平成24年)
職場・一般A仙台吹奏楽団
(東北:宮城県)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシャの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

金賞・代表

宮城県大会

銀賞
2011年
(平成23年)
職場・一般A仙台吹奏楽団
(東北:宮城県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 前奏曲 変ホ長調 (J.S.バッハ (田村文生))

宮城県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
2010年
(平成22年)
職場・一般A仙台吹奏楽団
(東北:宮城県)
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

宮城県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
2009年
(平成21年)
職場・一般A仙台吹奏楽団
(東北:宮城県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 1, 2, 3 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

宮城県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
2008年
(平成20年)
一般A仙台吹奏楽団
(東北:宮城県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)

宮城県大会

金賞
2007年
(平成19年)
一般A仙台吹奏楽団
(東北:宮城県)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)

宮城県大会

金賞
2006年
(平成18年)
一般A仙台吹奏楽団
(東北:宮城県)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

宮城県大会

金賞
2005年
(平成17年)
一般A仙台吹奏楽団
(東北:宮城県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ペルシス (ホゼイ)

宮城県大会

金賞