吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:佐川聖二)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (47) 金賞 (31) 銀賞 (16) 銅賞 (0) 他 (0)
大学A2721600
一般A117400
職場・一般A93600
支部 合計 (88) 金賞 (76) 銀賞 (11) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A11000
大学A3428510
一般A2319400
職場・一般A3028200
合計 (88) 金賞 (60) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (27)
高校A11000
大学A33220011
一般A2070013
職場・一般A3430103
地区 合計 (8) 金賞 (8) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A11000
大学D77000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2012年 (平成24年) 職場・一般A


東京都大会 不明・代表

2011年 (平成23年) 職場・一般A

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 紺碧の波濤 (長生淳)

東京都大会 不明・代表

2010年 (平成22年) 職場・一般A


東京都大会 不明・代表

2007年 (平成19年) 一般A
リヴィエール吹奏楽団 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表


2002年 (平成14年) 一般A
創価グロリア吹奏楽団 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

2000年 (平成12年) 一般A
創価グロリア吹奏楽団 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1999年 (平成11年) 一般A
創価グロリア吹奏楽団 (東京:東京都)


東京都大会 不明・代表

1999年 (平成11年) 一般A
グラールウインドオーケストラ (東関東:神奈川県)


神奈川県大会 優秀賞・代表


1997年 (平成9年) 一般A
グラールウインドオーケストラ (東関東:神奈川県)


神奈川県大会 優秀賞・代表

1996年 (平成8年) 一般A
グラールウインドオーケストラ (東関東:神奈川県)


神奈川県大会 優秀賞・代表

1995年 (平成7年) 一般A
グラールウインドオーケストラ (東関東:神奈川県)


神奈川県大会 優秀賞・代表

1994年 (平成6年) 一般A
グラールウインドオーケストラ (関東:神奈川県)


神奈川県大会 優秀賞・代表



部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2012年
(平成24年)
職場・一般Aデアクライス・ブラスオルケスター
(東京:東京都)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] バイバイ・ヴァイオレット (井澗昌樹)

東京都大会

不明・代表
2011年
(平成23年)
職場・一般Aデアクライス・ブラスオルケスター
(東京:東京都)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 紺碧の波濤 (長生淳)

東京都大会

不明・代表
2010年
(平成22年)
職場・一般Aデアクライス・ブラスオルケスター
(東京:東京都)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)

東京都大会

不明・代表
2007年
(平成19年)
一般Aリヴィエール吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

東京都大会

不明・代表
2003年
(平成15年)
一般A創価グロリア吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)

東京都大会

不明・代表
2002年
(平成14年)
一般A創価グロリア吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (真島俊夫))

東京都大会

不明・代表
2000年
(平成12年)
一般A創価グロリア吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] 交響曲第2番 より I.. IV. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

東京都大会

不明・代表
1999年
(平成11年)
一般A創価グロリア吹奏楽団
(東京:東京都)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 映画音楽《リチャード三世》 (ウォルトン (瀬尾宗利))

東京都大会

不明・代表
1999年
(平成11年)
一般Aグラールウインドオーケストラ
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利))

神奈川県大会

優秀賞・代表
1998年
(平成10年)
一般Aグラールウインドオーケストラ
(東関東:神奈川県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II.ロマンティック・インターリュード III.ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

神奈川県大会

優秀賞・代表
1997年
(平成9年)
一般Aグラールウインドオーケストラ
(東関東:神奈川県)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 歌劇《グヴァンドリーヌ》序曲 (シャブリエ (瀬尾宗利))

神奈川県大会

優秀賞・代表
1996年
(平成8年)
一般Aグラールウインドオーケストラ
(東関東:神奈川県)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] バトル・オブ・ブリテン (ウォルトン (瀬尾宗利))

神奈川県大会

優秀賞・代表
1995年
(平成7年)
一般Aグラールウインドオーケストラ
(東関東:神奈川県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] ミシシッピ組曲 (グローフェ (瀬尾宗利))

神奈川県大会

優秀賞・代表
1994年
(平成6年)
一般Aグラールウインドオーケストラ
(関東:神奈川県)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 交響管弦楽のための音楽 (芥川也寸志 (上埜孝))

神奈川県大会

優秀賞・代表
1993年
(平成5年)
一般Aグラールウインドオーケストラ
(関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 情景、スペインの踊り、終曲 (チャイコフスキー (淀彰))

神奈川県大会

優秀賞
1992年
(平成4年)
一般Aグラールウインドオーケストラ
(関東:神奈川県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、アイシェの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

神奈川県大会

優秀賞