吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:曽田智子)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A10001
合計 (24) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (23)
中学A1100011
中学B1210011
中学C10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1984年 (昭和59年) 中学A
出雲市立河南中学校 (中国:島根県)




1982年 (昭和57年) 中学A
出雲市立河南中学校 (中国:島根県)



1981年 (昭和56年) 中学A
出雲市立河南中学校 (中国:島根県)



1980年 (昭和55年) 中学A
出雲市立河南中学校 (中国:島根県)



1979年 (昭和54年) 中学A
出雲市立河南中学校 (中国:島根県)



1978年 (昭和53年) 中学A
出雲市立河南中学校 (中国:島根県)


島根県大会 不明・代表
中国大会 不明

1977年 (昭和52年) 中学A
出雲市立河南中学校 (中国:島根県)



1976年 (昭和51年) 中学A
平田市立旭丘中学校 (中国:島根県)



1975年 (昭和50年) 中学A
平田市立旭丘中学校 (中国:島根県)



1967年 (昭和42年) 中学A
佐田町立佐田中学校 (中国:島根県)



部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
1984年
(昭和59年)
中学A出雲市立河南中学校
(中国:島根県)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

島根県大会

不明
1983年
(昭和58年)
中学A出雲市立河南中学校
(中国:島根県)
[自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 より 序曲 (スッペ)

島根県大会

不明
1982年
(昭和57年)
中学A出雲市立河南中学校
(中国:島根県)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 (サン=サーンス)

島根県大会

不明
1981年
(昭和56年)
中学A出雲市立河南中学校
(中国:島根県)
[自] チェスター (W.シューマン)

島根県大会

不明
1980年
(昭和55年)
中学A出雲市立河南中学校
(中国:島根県)
[自] エル・サロン・メヒコ (コープランド)

島根県大会

不明
1979年
(昭和54年)
中学A出雲市立河南中学校
(中国:島根県)
[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)

島根県大会

不明
1978年
(昭和53年)
中学A出雲市立河南中学校
(中国:島根県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 「天地創造」より より ノアの方舟、メインテーマ (黛敏郎)

島根県大会

不明・代表

中国大会

不明
1977年
(昭和52年)
中学A出雲市立河南中学校
(中国:島根県)
[自] 交響曲第6番《悲愴》 より IV. (チャイコフスキー)

島根県大会

不明
1976年
(昭和51年)
中学A平田市立旭丘中学校
(中国:島根県)
[自] 歌劇《運命の力》 (ヴェルディ)

島根県大会

不明
1975年
(昭和50年)
中学A平田市立旭丘中学校
(中国:島根県)
[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ)

島根県大会

不明
1967年
(昭和42年)
中学A佐田町立佐田中学校
(中国:島根県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] リートニア序曲 (ワルターズ)

島根県大会

不明