吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:加養浩幸)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (18) 金賞 (15) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A87100
一般A108200
支部 合計 (21) 金賞 (21) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A88000
一般A1111000
職場・一般A22000
合計 (14) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (13)
中学A40004
中学第3部10001
中学第3部A30003
一般A51004
一般第3部10001
特別演奏 合計 (2)
中学A2

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1991年 (平成3年) 中学第3部A
千葉市立土気中学校 (関東:千葉県)


千葉県大会 不明・代表

1990年 (平成2年) 中学第3部A
千葉市立土気中学校 (関東:千葉県)


千葉県大会 不明・代表

1988年 (昭和63年) 中学第3部A
千葉市立土気中学校 (関東:千葉県)


千葉県大会 不明・代表

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1991年
(平成3年)
中学第3部A千葉市立土気中学校
(関東:千葉県)
[課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

千葉県大会

不明・代表
1990年
(平成2年)
中学第3部A千葉市立土気中学校
(関東:千葉県)
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (デューカー))

千葉県大会

不明・代表
1988年
(昭和63年)
中学第3部A千葉市立土気中学校
(関東:千葉県)
[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))

千葉県大会

不明・代表