吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:長利清人)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A21100
支部 合計 (8) 金賞 (5) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A53020
中学B32100
合計 (28) 金賞 (9) 銀賞 (12) 銅賞 (5) 他 (2)
中学A175921
中学B63120
中学C10001
中学小編成11000
大学A10100
小学校20110
地区 合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A10001
小学校21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学A
八戸市立第三中学校 (東北:青森県)


青森県大会  金賞

2010年 (平成22年) 中学A
八戸市立第一中学校 (東北:青森県)


青森県大会  銀賞

2009年 (平成21年) 中学A
八戸市立第一中学校 (東北:青森県)


青森県大会  銀賞

2007年 (平成19年) 中学A
八戸市立第一中学校 (東北:青森県)

[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] オセロ (A.リード)

青森県大会  銅賞

2006年 (平成18年) 中学A
八戸市立第一中学校 (東北:青森県)


青森県大会  銀賞

2005年 (平成17年) 中学A
八戸市立第一中学校 (東北:青森県)


青森県大会  銀賞

2004年 (平成16年) 中学A
八戸市立第一中学校 (東北:青森県)


青森県大会  銅賞

2003年 (平成15年) 中学A
八戸市立第一中学校 (東北:青森県)


青森県大会  銀賞


2000年 (平成12年) 中学A
八戸市立第二中学校 (東北:青森県)


青森県大会  銀賞

1999年 (平成11年) 中学A
八戸市立第二中学校 (東北:青森県)


青森県大会  銀賞

1998年 (平成10年) 中学A
八戸市立第二中学校 (東北:青森県)


青森県大会  金賞・代表
東北大会  銅賞

1997年 (平成9年) 中学A
八戸市立第二中学校 (東北:青森県)


青森県大会  金賞・代表
東北大会  銅賞

1992年 (平成4年) 中学A
八戸市立湊中学校 (東北:青森県)


青森県大会  金賞・代表
東北大会  金賞・代表
全国大会  銀賞

1991年 (平成3年) 中学A
八戸市立湊中学校 (東北:青森県)


青森県大会 シード・代表
東北大会  金賞

1990年 (平成2年) 中学A
八戸市立湊中学校 (東北:青森県)


青森県大会  金賞・代表
東北大会  金賞・代表
全国大会  金賞

1989年 (平成元年) 中学A
八戸市立湊中学校 (東北:青森県)


青森県大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
中学A八戸市立第三中学校
(東北:青森県)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩))

八戸地区大会

不明

青森県大会

金賞
2010年
(平成22年)
中学A八戸市立第一中学校
(東北:青森県)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (仲田守))

青森県大会

銀賞
2009年
(平成21年)
中学A八戸市立第一中学校
(東北:青森県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)

青森県大会

銀賞
2007年
(平成19年)
中学A八戸市立第一中学校
(東北:青森県)
[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] オセロ (A.リード)

青森県大会

銅賞
2006年
(平成18年)
中学A八戸市立第一中学校
(東北:青森県)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ゴースト (マクネフ)

青森県大会

銀賞
2005年
(平成17年)
中学A八戸市立第一中学校
(東北:青森県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))

青森県大会

銀賞
2004年
(平成16年)
中学A八戸市立第一中学校
(東北:青森県)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩))

青森県大会

銅賞
2003年
(平成15年)
中学A八戸市立第一中学校
(東北:青森県)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))

青森県大会

銀賞
2001年
(平成13年)
中学A八戸市立第二中学校
(東北:青森県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 (リムスキー=コルサコフ (長利清人))

青森県大会

銀賞
2000年
(平成12年)
中学A八戸市立第二中学校
(東北:青森県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))

青森県大会

銀賞
1999年
(平成11年)
中学A八戸市立第二中学校
(東北:青森県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (ウィンターボトム))

青森県大会

銀賞
1998年
(平成10年)
中学A八戸市立第二中学校
(東北:青森県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

青森県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
1997年
(平成9年)
中学A八戸市立第二中学校
(東北:青森県)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (淀彰))

青森県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
1992年
(平成4年)
中学A八戸市立湊中学校
(東北:青森県)
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (ブトリ))

青森県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1991年
(平成3年)
中学A八戸市立湊中学校
(東北:青森県)
[課] A : 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出智希)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

青森県大会

シード・代表

東北大会

金賞
1990年
(平成2年)
中学A八戸市立湊中学校
(東北:青森県)
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

青森県大会

金賞・代表

東北大会

金賞・代表

全国大会

金賞
1989年
(平成元年)
中学A八戸市立湊中学校
(東北:青森県)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル)

青森県大会

銀賞