吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:堀川雅弘)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (22) 金賞 (5) 銀賞 (8) 銅賞 (1) 他 (8)
中学A110317
中学B54100
中学C11000
一般A40400
一般C10001
合計 (18) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (18)
中学A1100011
中学B50005
中学C10001
一般C10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1996年 (平成8年) 一般A
帯広青少年吹奏楽団 (北海道:帯広地区)


北海道大会  銀賞



1988年 (昭和63年) 中学A
帯広市立帯広第二中学校 (北海道:帯広地区)


北海道大会  銀賞

1988年 (昭和63年) 一般A
帯広青少年吹奏楽団 (北海道:帯広地区)


北海道大会  銀賞

1987年 (昭和62年) 中学A
帯広市立帯広第二中学校 (北海道:帯広地区)


北海道大会  銀賞

1984年 (昭和59年) 中学A
大樹町立大樹中学校 (北海道:帯広地区)


北海道大会  銀賞

1981年 (昭和56年) 中学B
大樹町立大樹中学校 (北海道:帯広地区)


北海道大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1996年
(平成8年)
一般A帯広青少年吹奏楽団
(北海道:帯広地区)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] アメリカン・サリュート (グールド)

北海道大会

銀賞
1992年
(平成4年)
一般A帯広青少年吹奏楽団
(北海道:帯広地区)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ組曲《火の鳥》より魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー)

北海道大会

銀賞
1991年
(平成3年)
一般A帯広青少年吹奏楽団
(北海道:帯広地区)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》より4. 戦争とナポレオンの敗北 6. 皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ)

北海道大会

銀賞
1988年
(昭和63年)
中学A帯広市立帯広第二中学校
(北海道:帯広地区)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

北海道大会

銀賞
1988年
(昭和63年)
一般A帯広青少年吹奏楽団
(北海道:帯広地区)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー)

北海道大会

銀賞
1987年
(昭和62年)
中学A帯広市立帯広第二中学校
(北海道:帯広地区)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

北海道大会

銀賞
1984年
(昭和59年)
中学A大樹町立大樹中学校
(北海道:帯広地区)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

北海道大会

銀賞
1981年
(昭和56年)
中学B大樹町立大樹中学校
(北海道:帯広地区)
[自] 序曲《1812年》 (チャイコフスキー)

北海道大会

銀賞