吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:梅野真和)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (14) 金賞 (2) 銀賞 (8) 銅賞 (4) 他 (0)
高校A40310
高校B10010
大学A10100
一般A82420
合計 (23) 金賞 (12) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (8)
高校A52003
高校B21001
大学A22000
一般A117004
職場・一般A30210
地区 合計 (20) 金賞 (14) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A21001
高校B22000
一般A119002
職場・一般A52300

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1999年 (平成11年) 一般A
盛岡シティブラス (東北:岩手県)


盛岡地区大会  金賞
岩手県大会 最優秀賞・代表
東北大会  銀賞

1998年 (平成10年) 一般A
盛岡シティブラス (東北:岩手県)


東北大会  銅賞

1997年 (平成9年) 一般A
盛岡シティブラス (東北:岩手県)


岩手県大会 最優秀賞・代表
東北大会  銀賞

1996年 (平成8年) 一般A
盛岡シティブラス (東北:岩手県)


盛岡地区大会  金賞
岩手県大会 最優秀賞・代表
東北大会  銀賞

1993年 (平成5年) 一般A
盛岡シティブラス (東北:岩手県)

[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (ウィリアム・シェイファー、佐藤正人))

盛岡地区大会  金賞
岩手県大会  金賞・代表
東北大会  銀賞


1991年 (平成3年) 一般A
盛岡シティブラス (東北:岩手県)


盛岡地区大会  金賞
岩手県大会  金賞・代表
東北大会  銅賞

1989年 (平成元年) 一般A
盛岡シティブラス (東北:岩手県)


盛岡地区大会  金賞
岩手県大会 最優秀賞・代表
東北大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会
1999年
(平成11年)
一般A盛岡シティブラス
(東北:岩手県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード)

盛岡地区大会

金賞

岩手県大会

最優秀賞・代表

東北大会

銀賞
1998年
(平成10年)
一般A盛岡シティブラス
(東北:岩手県)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 序奏、間奏曲、ダンス (ハチャトゥリアン (仲田守))

東北大会

銅賞
1997年
(平成9年)
一般A盛岡シティブラス
(東北:岩手県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 組曲《展覧会の絵》 (ムソルグスキー (ハインズレー))

岩手県大会

最優秀賞・代表

東北大会

銀賞
1996年
(平成8年)
一般A盛岡シティブラス
(東北:岩手県)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] バンドのためのシンフォニック・ソング より セレブレーション (R.R.ベネット)

盛岡地区大会

金賞

岩手県大会

最優秀賞・代表

東北大会

銀賞
1993年
(平成5年)
一般A盛岡シティブラス
(東北:岩手県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (ウィリアム・シェイファー、佐藤正人))

盛岡地区大会

金賞

岩手県大会

金賞・代表

東北大会

銀賞
1992年
(平成4年)
一般A盛岡シティブラス
(東北:岩手県)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より ガイーヌとアルメンのデュエット、収穫祭 (ハチャトゥリアン (淀彰))

盛岡地区大会

金賞・代表

岩手県大会

金賞・代表

東北大会

金賞
1991年
(平成3年)
一般A盛岡シティブラス
(東北:岩手県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

盛岡地区大会

金賞

岩手県大会

金賞・代表

東北大会

銅賞
1989年
(平成元年)
一般A盛岡シティブラス
(東北:岩手県)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

盛岡地区大会

金賞

岩手県大会

最優秀賞・代表

東北大会

金賞