吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:松井深之)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A40220
支部 合計 (26) 金賞 (9) 銀賞 (15) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A2491500
職場・一般A20020
合計 (39) 金賞 (28) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A2821205
高校B21100
高校大編成63201
職場・一般A33000
地区 合計 (24) 金賞 (23) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A2323000
高校B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2021年 (令和3年) 高校A
長野県飯田高等学校 (東海:長野県)


東海大会  銀賞




2015年 (平成27年) 高校A
長野県飯田高等学校 (東海:長野県)


東海大会  銀賞


2011年 (平成23年) 高校A
長野県長野東高等学校 (東海:長野県)


東海大会  銀賞

2005年 (平成17年) 高校A
長野県長野高等学校 (東海:長野県)


東海大会  銀賞

2004年 (平成16年) 高校A
長野県長野高等学校 (東海:長野県)


東海大会  銀賞

2001年 (平成13年) 高校A
長野県飯田風越高等学校 (東海:長野県)


東海大会  銀賞

1998年 (平成10年) 高校A
長野県飯田風越高等学校 (東海:長野県)


東海大会  銀賞




1993年 (平成5年) 高校A
長野県飯田長姫高等学校 (東海:長野県)


東海大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2021年
(令和3年)
高校A長野県飯田高等学校
(東海:長野県)
[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))

東海大会

銀賞
2018年
(平成30年)
高校A長野県飯田高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人))

東海大会

銀賞
2017年
(平成29年)
高校A長野県飯田高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (真島俊夫))

東海大会

銀賞
2016年
(平成28年)
高校A長野県飯田高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] スペイン奇想曲 より アルボラーダ,情景とジプシーの歌,アストゥーリアのファンダンゴ (リムスキー=コルサコフ (石津谷治法))

東海大会

銀賞
2015年
(平成27年)
高校A長野県飯田高等学校
(東海:長野県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

東海大会

銀賞
2014年
(平成26年)
高校A長野県長野東高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))

東海大会

銀賞
2011年
(平成23年)
高校A長野県長野東高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

東海大会

銀賞
2005年
(平成17年)
高校A長野県長野高等学校
(東海:長野県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (後藤洋))

東海大会

銀賞
2004年
(平成16年)
高校A長野県長野高等学校
(東海:長野県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] コリアン・ダンス より III. ロンド-フィナーレ (高昌帥)

東海大会

銀賞
2001年
(平成13年)
高校A長野県飯田風越高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] スペイン狂詩曲 より II.マラゲーニャ IV.祭り (ラヴェル (森田一浩))

東海大会

銀賞
1998年
(平成10年)
高校A長野県飯田風越高等学校
(東海:長野県)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 歌劇《はかなき人生》 より 間奏曲と舞曲 (ファリャ (仲田守))

東海大会

銀賞
1997年
(平成9年)
高校A長野県飯田風越高等学校
(東海:長野県)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ・ワルツ・チャールダッシュ (ドリーブ (石川喬雄))

東海大会

銀賞
1996年
(平成8年)
高校A長野県飯田長姫高等学校
(東海:長野県)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

東海大会

銀賞
1994年
(平成6年)
高校A長野県飯田長姫高等学校
(東海:長野県)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 全員の踊り (ラヴェル (ブトリ))

東海大会

銀賞
1993年
(平成5年)
高校A長野県飯田長姫高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

東海大会

銀賞