吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:阿部和博)


吹奏楽コンクールでの演奏記録


1998年 (平成10年) 中学A
坂戸市立住吉中学校 (西関東:埼玉県)


西部地区大会 シード・代表
埼玉県大会  金賞・代表
西関東大会  金賞・代表
全国大会  銅賞

1997年 (平成9年) 中学A
坂戸市立住吉中学校 (西関東:埼玉県)

[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (淀彰))

西部地区大会 シード・代表
埼玉県大会  金賞・代表
西関東大会  金賞・代表
全国大会  銅賞

1988年 (昭和63年) 中学A
川越市立霞ヶ関西中学校 (関東:埼玉県)


西部地区大会 シード・代表
埼玉県大会  金賞・代表
関東大会  金賞・代表
全国大会  銀賞


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1998年
(平成10年)
中学A坂戸市立住吉中学校
(西関東:埼玉県)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 交響詩《ステンカ・ラージン》 (グラズノフ (長峰和越))

西部地区大会

シード・代表

埼玉県大会

金賞・代表

西関東大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
1997年
(平成9年)
中学A坂戸市立住吉中学校
(西関東:埼玉県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (淀彰))

西部地区大会

シード・代表

埼玉県大会

金賞・代表

西関東大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
1988年
(昭和63年)
中学A川越市立霞ヶ関西中学校
(関東:埼玉県)
[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] バレエ組曲《ロデオ》 より 土曜の夜のワルツ、ホーダウン (コープランド (小長谷宗一))

西部地区大会

シード・代表

埼玉県大会

金賞・代表

関東大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1986年
(昭和61年)
中学A川越市立霞ヶ関西中学校
(関東:埼玉県)
[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (上埜孝))

西部地区大会

シード・代表

埼玉県大会

最優秀賞・代表

関東大会

金賞・代表

全国大会

銅賞