指揮者: 藤井幹雄


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1968年 (昭和43年) 高校B
鳥取県立倉吉農業高等学校(中国:鳥取県)
1965年 (昭和40年) 高校A
鳥取県立倉吉農業高等学校(中国:鳥取県)

[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 五月の序曲 (ブレリス)

1964年 (昭和39年) 高校A
鳥取県立倉吉農業高等学校(中国:鳥取県)

[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 行進曲「長上に対して」 (フィルモール)

1963年 (昭和38年) 高校A
鳥取県立倉吉農業高等学校(中国:鳥取県)
1962年 (昭和37年) 高校A
鳥取県立倉吉農業高等学校(中国:鳥取県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A40004
高校B20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 藤井幹雄)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1968年 (昭和43年)
高校B鳥取県立倉吉農業高等学校
(中国:鳥取県)

[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

鳥取県大会

不明
1967年 (昭和42年)
高校B鳥取県立倉吉農業高等学校
(中国:鳥取県)

[自] 歌劇《アイーダ》 より 行進曲 (ヴェルディ (片山正見))

鳥取県大会

不明
1965年 (昭和40年)
高校A鳥取県立倉吉農業高等学校
(中国:鳥取県)
[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 五月の序曲 (ブレリス)

鳥取県大会

不明
1964年 (昭和39年)
高校A鳥取県立倉吉農業高等学校
(中国:鳥取県)
[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 行進曲「長上に対して」 (フィルモール)

鳥取県大会

不明
1963年 (昭和38年)
高校A鳥取県立倉吉農業高等学校
(中国:鳥取県)
[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ)

鳥取県大会

不明
1962年 (昭和37年)
高校A鳥取県立倉吉農業高等学校
(中国:鳥取県)
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

鳥取県大会

優秀賞