※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 時は満ち風が吹く、陽は照り絲を繋ぐ (内藤友樹)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] 夜空を輝らすオリオンの月の小舟 (樽屋雅徳)
[自] アーサー王と三人の湖の乙女 (樽屋雅徳)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 高校C | 函館大妻高等学校 (北海道:函館地区) | [自] 時は満ち風が吹く、陽は照り絲を繋ぐ (内藤友樹) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校C | 函館大妻高等学校 (北海道:函館地区) | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校C | 函館大妻高等学校 (北海道:函館地区) | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校C | 函館大妻高等学校 (北海道:函館地区) | [自] 夜空を輝らすオリオンの月の小舟 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校C | 函館大妻高等学校 (北海道:函館地区) | [自] アーサー王と三人の湖の乙女 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校B | 北海道七飯高等学校 (北海道:函館地区) | [自] ノストラダムス (O.M.シュワルツ) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校B | 北海道七飯高等学校 (北海道:函館地区) | [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 高校C | 北海道八雲高等学校 (北海道:函館地区) | [自] 瞑と舞 (池上敏) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 高校C | 北海道八雲高等学校 (北海道:函館地区) | [自] スターフライト序曲 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 |