※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] 組曲《道化師》 より 1, 2, 9, 10 (カバレフスキー (藤田玄播))
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ (ゴドフリー))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1988年 (昭和63年) | 中学B | 甲府市立西中学校 (関東:山梨県) | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 不明 | |
1985年 (昭和60年) | 中学A | 甲府市立西中学校 (関東:山梨県) | [自] ケンブリッジ序曲 (タジェンホースト) | 不明 | |
1984年 (昭和59年) | 中学A | 甲府市立北中学校 (関東:山梨県) | [自] 組曲《道化師》 より 1, 2, 9, 10 (カバレフスキー (藤田玄播)) | 不明 | |
1983年 (昭和58年) | 中学A | 甲府市立北中学校 (関東:山梨県) | [自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ (ゴドフリー)) | 不明 | |
1982年 (昭和57年) | 中学A | 甲府市立北中学校 (関東:山梨県) | [自] カンタベリー組曲 (タジェンホースト) | 不明 | |
1980年 (昭和55年) | 中学A | 甲府市立北中学校 (関東:山梨県) | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 不明・代表 |