※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード (松下倫士)
[自] マクベス より I. 前奏曲 (松下倫士)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] トリトン・デュアリティ (長生淳)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石毛里佳))
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 より オペラ・ファンタジー《トゥーランドット》 (プッチーニ (瀬尾宗利))
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 中学B | 新潟市立西川中学校 (西関東:新潟県) | [自] 哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード (松下倫士) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学B | 新潟市立西川中学校 (西関東:新潟県) | [自] マクベス より I. 前奏曲 (松下倫士) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 新潟市立関屋中学校 (西関東:新潟県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] トリトン・デュアリティ (長生淳) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 新潟市立関屋中学校 (西関東:新潟県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 青い水平線 (チェザリーニ) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 長岡市立宮内中学校 (西関東:新潟県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石毛里佳)) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 長岡市立宮内中学校 (西関東:新潟県) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 歌劇《トゥーランドット》 より オペラ・ファンタジー《トゥーランドット》 (プッチーニ (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 長岡市立宮内中学校 (西関東:新潟県) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | ● 銀賞 |