指揮者: 陶山勝


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2013年 (平成25年) 職場・一般A
益田市民吹奏楽団(中国:島根県)
1985年 (昭和60年) 中学B
益田市立高津中学校(中国:島根県)
1984年 (昭和59年) 中学B
益田市立高津中学校(中国:島根県)
1983年 (昭和58年) 中学B
益田市立高津中学校(中国:島根県)
1983年 (昭和58年) 一般A
益田市民吹奏楽団(中国:島根県)
1982年 (昭和57年) 中学B
益田市立高津中学校(中国:島根県)
1981年 (昭和56年) 中学A
益田市立益田中学校(中国:島根県)
1980年 (昭和55年) 中学A
益田市立益田中学校(中国:島根県)
1978年 (昭和53年) 中学A
益田市立益田中学校(中国:島根県)
1977年 (昭和52年) 中学A
益田市立益田中学校(中国:島根県)
1976年 (昭和51年) 中学A
益田市立益田中学校(中国:島根県)
1974年 (昭和49年) 中学B
匹見町立匹見中学校(中国:島根県)
1973年 (昭和48年) 中学B
匹見町立匹見中学校(中国:島根県)

[自] 月光と海神 (オールズ)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
合計 (18) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (15)
中学A70007
中学B70106
一般A30102
職場・一般A10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 陶山勝)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2013年 (平成25年)
職場・一般A益田市民吹奏楽団
(中国:島根県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

島根県大会

銅賞
2013年 (平成25年)
中学B益田市立高津中学校
(中国:島根県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

島根県大会

銀賞
2001年 (平成13年)
一般A益田市民吹奏楽団
(中国:島根県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より フィナーレ (サン=サーンス)

島根県大会

銀賞
1998年 (平成10年)
一般A益田市民吹奏楽団
(中国:島根県)
[自] 第4組曲 より I. イントラーダ III. マーチ (A.リード)

島根県大会

不明
1985年 (昭和60年)
中学B益田市立高津中学校
(中国:島根県)
[自] シンフォニック・スケッチ (デル=ボルゴ)

島根県大会

不明
1984年 (昭和59年)
中学B益田市立高津中学校
(中国:島根県)
[自] クムバヤの顔 (ズデクリク)

島根県大会

不明
1983年 (昭和58年)
中学B益田市立高津中学校
(中国:島根県)
[自] ラッシュモア (A.リード)

島根県大会

不明
1983年 (昭和58年)
一般A益田市民吹奏楽団
(中国:島根県)
[自] 交響管弦楽のための音楽 (芥川也寸志)

島根県大会

不明
1982年 (昭和57年)
中学B益田市立高津中学校
(中国:島根県)
[自] コラールとシェーカー・ダンス (ズデクリク)

島根県大会

不明
1981年 (昭和56年)
中学A益田市立益田中学校
(中国:島根県)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

島根県大会

不明
1980年 (昭和55年)
中学A益田市立益田中学校
(中国:島根県)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より 終楽章 (サン=サーンス)

島根県大会

不明・代表
1979年 (昭和54年)
中学A益田市立益田中学校
(中国:島根県)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

島根県大会

不明
1978年 (昭和53年)
中学A益田市立益田中学校
(中国:島根県)
[自] パンチネロ (A.リード)

島根県大会

不明
1977年 (昭和52年)
中学A益田市立益田中学校
(中国:島根県)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

島根県大会

不明
1976年 (昭和51年)
中学A益田市立益田中学校
(中国:島根県)
[自] コラールとシェーカー・ダンス (ズデクリク)

島根県大会

不明
1975年 (昭和50年)
中学A益田市立益田中学校
(中国:島根県)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より I. (ドヴォルザーク)

島根県大会

不明
1974年 (昭和49年)
中学B匹見町立匹見中学校
(中国:島根県)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

島根県大会

不明
1973年 (昭和48年)
中学B匹見町立匹見中学校
(中国:島根県)
[自] 月光と海神 (オールズ)

島根県大会

不明