指揮者: 足立昭夫


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2015年 (平成27年) 高校B
横浜市立東高等学校(東関東:神奈川県)
2014年 (平成26年) 高校A
横浜市立横浜商業高等学校(東関東:神奈川県)
2012年 (平成24年) 高校A
横浜市立横浜商業高等学校(東関東:神奈川県)
2010年 (平成22年) 高校A
横浜市立横浜商業高等学校(東関東:神奈川県)
2008年 (平成20年) 高校B
横浜市立横浜商業高等学校(東関東:神奈川県)
2004年 (平成16年) 高校A
横浜市立桜丘高等学校(東関東:神奈川県)
2004年 (平成16年) 高校B
横浜市立桜丘高等学校(東関東:神奈川県)
2003年 (平成15年) 高校A
横浜市立桜丘高等学校(東関東:神奈川県)
2003年 (平成15年) 高校B
横浜市立桜丘高等学校(東関東:神奈川県)
2002年 (平成14年) 高校B
横浜市立桜丘高等学校(東関東:神奈川県)

[自] たなばた (酒井格)

金賞・代表

1998年 (平成10年) 高校A
横浜市立桜丘高等学校(東関東:神奈川県)
1997年 (平成9年) 高校A
横浜市立桜丘高等学校(東関東:神奈川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (5) 他 (0)
高校A100550
高校B20200
合計 (38) 金賞 (12) 銀賞 (12) 銅賞 (9) 他 (5)
高校A166514
高校B96201
職場・一般A130580
地区 合計 (15) 金賞 (14) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A109001
高校B55000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 足立昭夫)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2015年 (平成27年)
高校B横浜市立東高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)

横浜地区大会

金賞・代表
2014年 (平成26年)
高校A横浜市立横浜商業高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 幻想交響曲 より 5 (ベルリオーズ (三井英健))

横浜地区大会

金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校A横浜市立横浜商業高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (森田一浩))

横浜地区大会

金賞・代表
2011年 (平成23年)
高校A横浜市立横浜商業高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和)

横浜地区大会

金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校A横浜市立横浜商業高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

横浜地区大会

金賞・代表
2008年 (平成20年)
高校B横浜市立横浜商業高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))

横浜地区大会

金賞
2004年 (平成16年)
高校A横浜市立桜丘高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (淀彰))

横浜地区大会

金賞・代表
2004年 (平成16年)
高校B横浜市立桜丘高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] ガリヴァー旅行記 より 1, 3, 4 (アッペルモント)

横浜地区大会

金賞・代表
2003年 (平成15年)
高校A横浜市立桜丘高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] スペイン狂詩曲 より 4.祭り (ラヴェル (足立昭夫))

横浜地区大会

金賞・代表
2003年 (平成15年)
高校B横浜市立桜丘高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] ハイランド讃歌組曲 より 2, 3 (スパーク)

横浜地区大会

金賞・代表
2002年 (平成14年)
高校A横浜市立桜丘高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

横浜地区大会

金賞・代表
2002年 (平成14年)
高校B横浜市立桜丘高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] たなばた (酒井格)

横浜地区大会

金賞・代表
1998年 (平成10年)
高校A横浜市立桜丘高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] シンフォニア・タプカーラ より 2, 3 (伊福部昭 (足立昭夫))

第6会場大会

金賞・代表
1997年 (平成9年)
高校A横浜市立桜丘高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1, 4 (レスピーギ (木村吉宏))

第3会場大会

金賞・代表