※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] ストーンヘンジ交響曲 より 夜明け、いけにえ (ホエアー)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1982年 (昭和57年) | 高校A | 鳥取県立八頭高等学校 (中国:鳥取県) | [課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子) [自] ストーンヘンジ交響曲 より 夜明け、いけにえ (ホエアー) | ● 銀賞 | ||
1981年 (昭和56年) | 高校A | 鳥取県立八頭高等学校 (中国:鳥取県) | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1977年 (昭和52年) | 高校A | 鳥取県立八頭高等学校 (中国:鳥取県) | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | ● 銀賞 |