指揮者: 福原一


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年) 高校A
埼玉県立三郷北高等学校(西関東:埼玉県)
2015年 (平成27年) 高校A
埼玉県立越谷西高等学校(西関東:埼玉県)
2014年 (平成26年) 高校A
埼玉県立越谷西高等学校(西関東:埼玉県)
2003年 (平成15年) 高校A
埼玉県立大宮光陵高等学校(西関東:埼玉県)
1995年 (平成7年) 高校A
埼玉県立越谷総合技術高等学校(西関東:埼玉県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (3) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A41300
高校B22000
合計 (19) 金賞 (5) 銀賞 (6) 銅賞 (2) 他 (6)
高校A163526
高校B32100
地区 合計 (34) 金賞 (12) 銀賞 (7) 銅賞 (2) 他 (13)
高校A219723
高校B32001
高校D101009
東日本 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校21100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 福原一)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2022年 (令和4年)
高校A埼玉県立三郷北高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 1, 4 (リムスキー=コルサコフ (和田信))

地区大会

銀賞
2017年 (平成29年)
高校A埼玉県立三郷北高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 眠るヴィシュヌの木 (樽屋雅徳)

地区大会

銀賞
2015年 (平成27年)
高校A埼玉県立越谷西高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] V : 暁闇の宴 (朴守賢)
[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔)

地区大会

銀賞
2014年 (平成26年)
高校A埼玉県立越谷西高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

地区大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校A埼玉県立大宮光陵高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

地区大会

銀賞・代表
1995年 (平成7年)
高校A埼玉県立越谷総合技術高等学校
(西関東:埼玉県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] この地球を神と崇める より 1, 2, 3 (フサ)

地区大会

銀賞
1994年 (平成6年)
高校A埼玉県立越谷総合技術高等学校
(関東:埼玉県)
[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 4 (レスピーギ (磯崎敦博))

地区大会

銀賞