指揮者: 畠山崇


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2004年 (平成16年) 高校B
三浦高等学校(東関東:神奈川県)
2004年 (平成16年) 高校B
横浜女学院中学校・高等学校(東関東:神奈川県)
2003年 (平成15年) 高校B
三浦高等学校(東関東:神奈川県)

[自] セドナ (ライニキー)

金賞・代表

2003年 (平成15年) 高校B
横浜女学院中学校・高等学校(東関東:神奈川県)
2002年 (平成14年) 高校B
横浜女学院高等学校(東関東:神奈川県)
1997年 (平成9年) 高校B
神奈川県立麻溝台高等学校(東関東:神奈川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (34) 金賞 (9) 銀賞 (14) 銅賞 (10) 他 (1)
高校A2591330
高校B70061
大学A20110
合計 (53) 金賞 (28) 銀賞 (9) 銅賞 (3) 他 (13)
中学B10001
高校A3022125
高校B125304
大学A91413
一般A10100
地区 合計 (32) 金賞 (30) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (1)
高校A2323000
高校B87010
フレッシュ10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 畠山崇)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2004年 (平成16年)
高校B三浦高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] 組曲「ケルトの叫び」 (ハーディマン (グレアム))

県南地区大会

金賞・代表
2004年 (平成16年)
高校B横浜女学院中学校・高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

横浜地区大会

金賞・代表
2003年 (平成15年)
高校B三浦高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] セドナ (ライニキー)

県南地区大会

金賞・代表
2003年 (平成15年)
高校B横浜女学院中学校・高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

横浜地区大会

金賞・代表
2002年 (平成14年)
高校B横浜女学院高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

横浜地区大会

金賞・代表
1998年 (平成10年)
高校B横浜学院女子中学校・高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] 「ハムレット」への音楽 より プロローグ、俳優たちの入場、エルシノア城とクローディアスの宮中 (A.リード)

第1会場大会

金賞・代表
1997年 (平成9年)
高校B神奈川県立麻溝台高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] 小組曲 より 小舟にて、バレエ (ドビュッシー (前田真吾、松元恵子))

第5会場大会

銅賞
1997年 (平成9年)
高校B横浜学院女子中学校・高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 前奏曲、狩の女神、ピチカート、バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))

第4会場大会

金賞・代表