指揮者: 田岡康伸


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年) 職場・一般A
TOKウィンドオーケストラ(四国:香川県)

[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

銀賞

2016年 (平成28年) 職場・一般A
TOKウィンドオーケストラ(四国:香川県)
2015年 (平成27年) 中学B
綾川町立綾上中学校(四国:香川県)
2014年 (平成26年) 職場・一般A
TOKウィンドオーケストラ(四国:香川県)
1999年 (平成11年) 中学B
国分寺町立国分寺中学校(四国:香川県)
1998年 (平成10年) 中学B
国分寺町立国分寺中学校(四国:香川県)
1997年 (平成9年) 中学B
国分寺町立国分寺中学校(四国:香川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (2) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A82510
合計 (29) 金賞 (14) 銀賞 (9) 銅賞 (4) 他 (2)
中学A1714012
中学B60420
高校A10010
職場・一般A50500

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 田岡康伸)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
職場・一般ATOKウィンドオーケストラ
(四国:香川県)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

香川県大会

銀賞
2016年 (平成28年)
職場・一般ATOKウィンドオーケストラ
(四国:香川県)
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ)

香川県大会

銀賞
2015年 (平成27年)
中学B綾川町立綾上中学校
(四国:香川県)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ)

香川県大会

銀賞
2015年 (平成27年)
職場・一般ATOKウィンドオーケストラ
(四国:香川県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ (天野正道)

香川県大会

銀賞
2014年 (平成26年)
職場・一般ATOKウィンドオーケストラ
(四国:香川県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク)

香川県大会

銀賞
2013年 (平成25年)
職場・一般ATOKウィンドオーケストラ
(四国:香川県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)

香川県大会

銀賞
1999年 (平成11年)
中学B国分寺町立国分寺中学校
(四国:香川県)
[自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ)

香川県大会

銀賞
1998年 (平成10年)
中学B国分寺町立国分寺中学校
(四国:香川県)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)

香川県大会

銀賞
1997年 (平成9年)
中学B国分寺町立国分寺中学校
(四国:香川県)
[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

香川県大会

銀賞