※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (磯崎敦博))
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (淀彰))
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (淀彰))
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2007年 (平成19年) | 高校A | 北海道石狩南高等学校 (北海道:札幌地区) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (磯崎敦博)) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 北海道岩見沢東高等学校 (北海道:空知地区) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (淀彰)) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | 北海道岩見沢東高等学校 (北海道:空知地区) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》よりモンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (淀彰)) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 高校C | 北海道芦別総合技術高等学校 (北海道:空知地区) | [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | ● 銅賞 | |
1984年 (昭和59年) | 高校C | 北海道雄武高等学校 (北海道:北見地区) | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | ● 金賞 |